TOEIC950点、USCPA、投資、マイルなど

英語学習、資格取得、投資について。

独学3カ月で保育士試験に合格する勉強法

保育士試験に短期独学で合格しよう! 

 

少子化とは言われていますが、「保育士」の求人は数が多いです。特に都市部では共働き夫婦の増加によって、子供を保育園に預ける人が多くなっています。そのため、保育士は就職難の中でも安定して需要のある職業です。かつ、需給がひっ迫しているため、新卒でも20万円超の基本給と福利厚生が整っている職場が多いです。また、公共の保育園も数多く設置されており、そこで働く保育士は「公務員」として働くことができます。ボーナスや昇給もしっかりしており、多くの民間企業よりもはるかに恵まれた環境で働くことができます。

従って、保育士を受験する人数は年々増加傾向にあります。しかし、効率的に勉強を勧めれば、短期合格も可能です。

 

(1)保育士試験の概要

筆記試験の合格率は10~30%です。

厚生労働省の発表によると、平成25年度試験の合格率は17.4%、平成26年度試験では19.3%、平成27年度試験では 22.8%となっています。
合格率が低い理由は、合格ラインが「9科目全て」を6割以上得点する必要があるためです。1科目でも落としてしまうと合格できません。
しかし、合格した科目は3年間有効になるという制度があるため、この制度を利用して2~3年の長期計画で受験することもできます。

合格率が低い理由は、9科目もあるため、一度にすべて合格できる受験者が少ないことだ。しかし、全科目一発合格はきちんとした手順を踏んで勉強すれば誰でも可能だ。

 

 

筆記試験は年2回

筆記試験は年2回チャンスがあります。全9科目の試験を2日間にわたって実施されます。

各科目ごとに60%以上の得点ができれば合格となります。試験は一度に何科目受けても同じ受験料(12,950円;平成29年現在)を支払います。従って、一発合格してしまうのが最も経済的です。もちろん、仕事や学業が忙しくて少しずつ受験していく、という戦略もアリです。

 

各科目ごとの試験時間

f:id:englishinvestment:20171021211457p:plain

平成29年後期日程の試験スケジュール

「教育原理」、「社会的教養」のみ試験時間は30分、その他はすべて1時間となっています。すべての科目で60%以上得点する必要があります。試験はすべてマークシート式となっています。5択なので、適当にマークしても1/5は正解する可能性があります。つまり、きちんと試験を受ければ、最初から25%の得点は確保されているのです。残りは、(60-25)=35%の得点が必要です。つまり、試験問題のうち、3割ちょっと自信を持って答えることが出来ていれば、合格できてしまうのです。くれぐれも、分からないからといって何もマークしない、ということのないように。

保育士筆記試験の超効率的勉強法

9科目様々な分野から出題されるため、学習範囲はとても広いです。ですが、1科目ごとの知識の深さはそこまで問われません。

 

おすすめの参考書・問題集は以下の通りです。これ以外には一切手を出す必要なしです。これだけやれば十分合格圏内です。

 

保育士完全合格テキスト上・下

(上下で合計約600ページ)

                 

保育士完全合格過去問題集(直近年度版)


 

 

①まずは、テキストを最初から通して読む。1か月以内に終わらせましょう。1科目ざっと読んだら、過去問題集に取り組みましょう。最初は、ほとんど分からないと思いますが、気にせずとにかく演習です。解説はしっかり読み込み、キーワードにはマーカーを引くなどしてあとから復習しやすいようにします。また、ここで何の迷いもなく正解だった問題は◎、テキストの内容が頭に残っていたので正解だった問題は○、間違えた問題には×を付けておきます。問題集の解説がよく理解できなかった場合には、もう一度テキストに戻って該当箇所を読んで理解します。人物名や法律名など、またはテキストを読んでも分からないものは、インターネットで検索して下さい。必ず分かりやすくまとめているサイトがあるはずです。それでも分からないものは、ばっさり捨てましょう!本番で出るか分からないですし、時間の無駄です。とにかく、確率論で正解になる25%以外の、残りの35%さえ得点できれば合格できるのです。

 

②問題集の2回目に取り組む。ここで、苦手だな、と思う分野がある場合には、問題集の2回目を解く前にもう一度テキストを読んでおきます。こちらも、1か月以内に2回目を終了させます。1回目同様に、◎、○、×を問題集に付けていきます。

 

③2カ月~2カ月半の間に、3回目の問題演習に移ります。ここで、◎が2個付いている問題は飛ばします。◎2個の問題は、もうあなたは十分理解している問題です。これを繰り返して、理想はすべての問題に◎が2個付くことです。しかし、時間も限られていること、全問正解しなくても試験には合格することから、必ずしもすべて消し込む必要はありません。

 

④試験2週間前くらいから、予想問題集に取り組みます。

市販のものでもよいですし、無料で受験できるサイトもあるのでご紹介します。

以下のサイトで、無料で演習できます。

保育士試験、無料オリジナル予想問題集|保育士サポート.com

また、解説は不要だから安く済ませたい、という人には、「一般社団法人 保育士養成協議会」のHPに最新の過去問と回答が掲載されているので、こちらを使いましょう。 

過去の試験問題|一般社団法人全国保育士養成協議会

 

⑤何となく、市販の本を買って勉強するのは苦手という方は

「ユーキャン」の講座は手軽に始められて、教材も分かりやすく解説 しています。

「ハピタス」経由で申し込みをすると、実質2%以上のキャッシュバックを受けられます。

下記のバナーより「ハピタス」に登録(無料)し、ユーキャンの講座申し込みを完了させましょう。もれなく、2.2%ポイント還元(現金に交換も可能)されます。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

f:id:englishinvestment:20171024215207p:plain

 

ここまで対策すれば、間違いなく保育士試験には一発合格できます。ぜひ短期で合格して、保育士として働きましょう!

 

保育士試験の解答速報はこちらから

解答速報ならユーキャン|生涯学習のユーキャン

 

参考書・問題集をお得に買うなら「ハピタス」経由の「ハピタス堂書店」がオススメです。購入は下記のサイトからどうぞ。10%程度ポイント還元されます。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

 

ハピタスの評判と安全性~資産・マイルをためる方法 - TOEIC950点、USCPA、投資、マイルなど

試験結果は、受験した約2か月後にハガキで送られてきます。合否と得点が載っています。さらに1か月すると、保育士の資格を得る手続きを行うことができます。早めに保育士として働きたい方は、この試験合格通知を就職先に提出して、保育士資格取得見込みであることを伝えましょう。みなさん資格登録後に就職活動を行うので、周りよりも少し早く就職先を選ぶことができ、優位に就活を進められるはずです。