TOEIC950点、USCPA、投資、マイルなど

英語学習、資格取得、投資について。

おすすめの証券会社 iDeCo(個人型確定拠出年金)編

iDeCo(個人型確定拠出年金)の手数料競争が終焉

 

前回、おすすめの証券会社として、ネット証券の代表である「楽天証券」をご紹介しました。

⇒ おすすめの証券会社 - TOEIC950点 投資、マイルなど

 

今回は、iDeCo(個人型確定拠出年金)をお考えの方に大ニュースです!

 

楽天証券」及び「SBI証券」の両ネット証券が、このiDeCoの口座管理手数料を無条件にすべて無料にすると発表しました。

 

個人型確定拠出年金:iDeCo(イデコ) | 楽天証券

 

SBI証券(旧SBIイー・トレード証券)

 

もうこれからiDeCoを始める、という方は、この両証券会社以外の選択肢はありません!銀行や証券会社の窓口に行くと、「iDeCo」をすすめられるかと思いますが、やってはいけません!手数料無料の証券会社を選びましょう。

 

iDeCoとは??

そもそもiDeCoとは、何だ?という方は、以下のページで詳しくまとめられています。定期的な収入のある方で、勤め先の企業に確定拠出年金制度がない場合には、こちらのiDeCoに加入することができます。

 

個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」とは?|個人型確定拠出年金ナビ「iDeCo(イデコ)ナビ」

 

加入するメリット

①所得控除が受けられる

②運用にかかる「運用益」が非課税

③受け取るときには「公的年金等控除」「退職所得控除」の対象

 

毎月一定額(私は、27,500円を積み立てています)を積み立て、その積み立て分(例:27,500円)は、税金を計算する際の所得総額から、控除される仕組みです。

 

例えば、月収25万円の方は、本来25万に対して税額を計算される(単純に30%とすると、250,000×0.3=75,000円)。しかし、iDeCo制度を活用していると、積み立て分は控除されるので、税額の計算は(250,000ー27,500)×0.3=66,750円となります。単純計算ですが、毎月8千円くらいの節税効果があります。

 

こうして定期的に積み立てた資金は、60歳まで自身の指定した方法で運用することができます。私は、先進国株式で全額運用しています。積み立てて、運用したお金は、60歳以降に年金のかたちで受け取ることができます。その際、税制優遇(メリット③)を受けることができるのです。途中で出た運用益も非課税です(通常は約20%の税金を支払います)。

 

参考:私の運用成績

加入後約1年での成績です。33万円の拠出額に対して、約4万円の評価益が出ています。もちろん、評価益に課税はされません。しかし、長期投資が前提ですので短期での運用成績にこだわることは意味がありません。自身のライフプランに合わせて運用しましょう。

f:id:englishinvestment:20170520150236p:plain

 

運用スタイルは各自で選べますので、低リスク(定期預金)からハイリスク・ハイリターン商品(新興国株式など)まで比率も調整できます。私のおすすめは、先進国株式への投資です。米国を中心とした先進国の企業は、今後も世界の経済成長に合わせて成長していくことが見込まれています(googleAmazonfacebookなど、ネット人口が増えるほど、成長しますよね)。

 

直接証券会社のページから口座開設・申し込みもできますが、ハピタス経由で口座開設をすると、今なら、加えてポイント還元もされます。さらに、楽天証券ではポイントを使った投資も準備中です。現金ではなく、楽天ポイントで株や投資信託が買えます!

下のバナー経由でハピタスに入会すると、初回登録ポイントがもれなくもらえます。登録にかかる費用等一切ありません。

 

  日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

englishinvestment.hatenablog.com

TOEIC勉強法③PART5/PART6

TOEIC PART5/PART6勉強法

 

問題数は全部で30問。リーディング問題の3割を占めるパート。

TOEICで高得点をたたき出すためには、ここで数多く正解し、かつ長文読解のPART7のためにたっぷり時間を残しておくことが肝要である。

高得点をとるために頭の良さは一切必要なし!決められた手順に沿ってトレーニングを積むのみ。

 

PART5/PART6 攻略のための基本文法の習得についてはすでに以下の記事で述べました。

englishinvestment.hatenablog.com

 TOEIC PART5の攻略法

PART5は、文法の基本である時制や品詞、慣用句、単語の使用方法を問う問題です。ビジネスで使用される英語を前提とした試験である以上、出題範囲は自ずと限られてきます。

 

つまり、類似問題、同じ問題が繰り返し問われる傾向にあるのです。

 

では、どうしたら点が取れるのか?

答えは、ひたすら過去問を繰り返し、頻繁に出題される論点を押さえてしまうことです。したがって、PART5では深く考える必要がありません。モグラたたきのように反射神経で処理していきましょう。

 

では、モグラたたきがうまくなるにはどうしたらよいのか?

モグラ(問題)が出てくるパターンを覚えてしまうのです。「これは見たことがあるパターン」と思ったら勝利です。即答して次の問題に進みましょう。繰り返しますが、試験本番ではじっくり考えてはいけません。30秒~1分で分からなければ、とばすことも大事です。

 

しかし、学習中は、なぜこの問題ではこの時制が使われるのか、どれも日本語に訳すと同じ意味になるが、この単語が正解なのか、はじっくり時間をかけて理解しましょう。そうはいっても、英語は言語ですので、理解するよりも「実際にそう使われる」ということで覚えてしまってもよいです。

 

"It rains cats and dogs." 

初見で、この意味が分かるでしょうか?犬と猫が降っている??

これは慣用句であり、「土砂降り」のことをこのように表現することがあるのです。なんで rats じゃなくて cats なんだ、なんて、考えても無駄ですよね。そもそも、日本語の「土砂降り」も、実際に「土砂」は降ってませんよね?

 

PART5対策

次に、出題パターンを押さえることができる問題集をご紹介します。

 ・新TOEICテスト文法問題でる1000問

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新TOEICテスト文法問題でる1000問 [ TEX加藤 ]
価格:2484円(税込、送料無料) (2017/5/20時点)


 

 文法問題を出題パターンに分けて攻略できる問題集です。初めての方は最初から、苦手分野がある方は、自分の苦手な論点に絞ってもいいかもしれません。あらためて文法問題の学習をしたことがない、という場合には必ずやるべき1冊です。

 

TOEIC TEST 単語特急

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TOEIC TEST 単語特急 新形式対策 [ 森田鉄也 ]
価格:820円(税込、送料無料) (2017/5/20時点)


 

 

語彙問題に焦点を当てて対策することができます。上記2冊をやりこめば、800点は狙えるようになります。1周目はじっくり問題をとき、「理解」に焦点を当てましょう。2週目以降は「スピード」も意識して取り組んでください。900点以上を狙う場合には、さらに上級者用の問題種をこなしましょう。

 

PART6対策

基本的に、問われることはPART6でも同じです。しかし、長文を読みながら解かなければならないので、前後の文脈をつかむことが大切です。とはいっても、問題の個所のみ読むことで得点できる問題もたくさん出題されます。

まずは、問題の個所のみ読み、回答できるかチェックしましょう。分からない場合には、前後を読み進めます。PART6の出題パターンをつかむには、次の本が手軽でよいです。

 ・TOEIC L&R TEST パート6特急 新形式ドリル


 

 

まとめ

ここまでを整理します。

 

①単語、文法の基礎を押さえる

②出題パターンを知る

③出題パターンが網羅された問題集を解く

④解答スピードを上げていく

 

上記をきちんとやれば、誰でもTOEIC PART5、PART6で高得点をたたき出せるようになります。

お得に本を購入するにはコチラご覧ください。

englishinvestment.hatenablog.com

 

 

 

 

独学で2か月で簿記2級に合格する方法

簿記2級にサクッと受かる方法

 

2015年に独学かつ勉強期間2か月で日商簿記2級に合格した経験を以下に記します。

 

私は働きながら1日平均1時間ほどの時間(総計60時間)で合格しました。効率よく学習し、最低限で努力で乗り切ることを意識していました。

簿記2級の難易度

簿記2級は平均合格率が3割程度です。

商工会議所(簿記 | 商工会議所の検定試験)によると、

簿記2級とは「経営管理に役立つ知識として、最も企業に求められる資格の一つ。企業の財務担当者に必須。高度な商業簿記・工業簿記(原価計算を含む)を修得し、財務諸表の数字から経営内容を把握できる。高校(商業高校)において修得を期待するレベル。」とされています。

 

したがって、しっかりと準備すれば合格することができる試験です。

簿記2級の合格には70%の得点率が必要です。出題範囲は3級と比較すると広く、難易度が一気に上がるように思われがちです。

しかし、簿記2級に出題される問題の傾向を知り、対策をすれば確実に合格できます。

一般的に200時間くらい必要と言われるこの試験で、確実かつ効率的に合格する方法があります。 

使用した参考書・問題集

効率よく短期間で合格するためには、適切な参考書選びと1冊を徹底的にやりこむことが重要です。私が使用した参考書は①~③の3冊のみです。予備校や通信教育に高い費用をかける必要はまったくありません。

①スッキリわかる 日商簿記2級 商業簿記 第9版


 

参考書と問題集が一緒になっている本です。合格に必要な論点だけが簡潔にまとめられています。図解が多いので、イメージもしやすくなっています。

参考書の論点を読む→該当する問題番号を解く。という手順を繰り返し、2~3週間で1周します。今度は間違えた個所につき、参考書でもう一度論点を確認し、問題を解きます。3週目はさらに間違えた問題のみを解きます。

1度目から理解している問題を何回も解くことを避け、かつ分からないで悩む時間を短縮できます。

 

商業簿記のすべての基本は仕訳です。きちんと仕訳ができれば、簿記2級は合格できます。売上が上がると、損益計算書(PL)上の売上高が計上されるから、貸方だな。そのときに現金もしくは売掛金が計上され、これは貸借対照表(BS)上の資産にあたるから、借方だな。というように、仕訳をするときは該当する項目がBS,PLのどの項目にあたるのかを考えると、理解しやすいです。

 

なお、試験本番の損益計算書を埋める問題では、あらかじめ項目が印刷されている場合が多いので、売上高からはじまり、当期純利益を算出する過程はざっくり覚えておけば大丈夫です。理想は、上から下まで項目の順番や性質を空で言えることですが。

 

②スッキリわかる 日商簿記2級 工業簿記 第6版 


 

参考書の使い方は①商業簿記編と同じです。工業簿記の方が範囲は狭く、出題される分野も限られています。図を用いて考えると答えがすぐに分かるパターンが多いので、演習を行う際には必ず参考書に書かれている図を真似して書くことで理解を深めましょう。

 

シュラッター図を使って「予算差異」「操業度差異」「能率差異」を計算する問題は頻出です。というより、毎回出ます。テキストを見ずに、白紙の状態から三角形の図を作成できるように頭に刷り込みましょう。これができれば、このパターンの問題は機械的に解けます。

 

ボックス図を使う問題も毎回出ます。材料費、加工費、在庫、原価は図中のどこに位置するのか、これだけ覚えておけばあとはパズルのように解けます。手に覚え込ませて、本番で考えることなく手が動くようにしておきましょう。

 

③合格するための過去問題集 日商簿記2級 '17年6月検定対策


 

過去問集は最新のものであれば基本的に何を使ってもOKです。TACのものは大手資格予備校ということもあり、解説がしっかりしているのでおすすめです。

時間を測って、模試として活用しましょう。おそらく、最初は全然解けないはずです。しかし、簿記の試験は過去問の焼き直しが非常に多いです。過去問を解き、解法をマスターすることで本番ではきっちり得点できるようになります。

 

 

④その他

私は、簿記3級を受験せずに飛び級で2級を受験しました。よく「2級を受験する前に3級に合格しなきゃ」という人がいますが、簿記に限っては3級の受験は不要です。ストレートに2級を受けちゃいましょう。

簿記が初めてという人は、3級の範囲の学習に

「合格トレーニング 日商簿記3級Ver.9.0」でサクッと簿記の基本を押さえましょう。試験を受けるわけではなく、理解することが目的なので、問題を解く必要は一切ありません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

合格トレーニング 日商簿記3級Ver.9.0 [ TAC株式会社 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2017/5/17時点)


 

 

学習の指針

本番が近づくにつれ、こんな学習進捗では到底合格できない!と思ってしまうこともあるかと思います。特に、過去問を解いて答え合わせをしていると、不安になることでしょう。実際私の場合、過去問の1、2年目は半分くらいしか得点できませんでした。しかし、本番では9割以上得点し、しかも時間もたっぷり余りました。短期間で合格レベルまでもっていけた理由は、過去問をしっかり取り組み、頻出の論点をきちんと押さえていたからです。初見ですべて完璧に解くことは一部の人を除いて不可能です。ポイントは、短期間のうちに何度も基本となる論点を復習し、消化していくことです。

 

お得に本を買う

 書店で本を買うよりも、もっとお得に本を買う方法があります。以下の記事を参考にして下さい。特に、ハピタスというサイトに登録(無料)し、「ハピタス堂書店」から買い物をすると、消費税分(※8%)すべてポイントで還元されます。ハピタスへの登録は、下のバナーから行うと、初回登録ポイントがもれなくもらえます。

※ハピタスポイント7%+クレジットカード1%還元の前提

ハピタスを利用して楽天ポイント、ANA/JALマイルを大量獲得 - TOEIC950点、USCPA、投資、マイルなど

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

TOEIC勉強法②文法

単語と一緒に基礎文法を固めるべし

 

単語と文法は英語の基礎であり、避けては通れません。問題集をひたすらこなす前にまずはPART5で出題される範囲の文法事項は押さえておきましょう。

 

STEP1:文法書片手に、基本文法をインプット

基礎的な(高1くらい)内容の文法はとりあえずOKという方は、STEP2からはじめます。

 

基本文法書(①もしくは②)を横に置き、③簡単な文法問題集で基本事項を確認する。

 

①総合英語Forest (桐原書店

 大学受験の定番です。持っている方はこれを使いましょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

総合英語Forest7TH EDIT [ 墺タカユキ ]
価格:1641円(税込、送料無料) (2017/5/14時点)


 

②1億人の英文法 (東進ブックス)

 ①よりも平易に書かれており、イラストが分かりやすくイメージをつかみやすいよう工夫してあります。


 

 

また、問題集は薄いものを選びましょう。こちらは、TOEIC用のものです。昔使っていた大学受験用のものでも代用できます。

TOEICテスト中学英文法で600点!

 さくっと2週間~1か月で終わらせることができる分量です。苦手な論点は数回繰り返し、表現そのものを覚えるくらいにやり込みましょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TOEICテスト中学英文法で600点! [ 小石裕子 ]
価格:1728円(税込、送料無料) (2017/5/14時点)


 

 

STEP2:文法問題を解きまくる

TOEICのPART5、6は反射神経で解けるようになりましょう。考えていては時間切れになります。逆に、いわゆる「頭の良さ」は一切関係ありません。たくさん問題をこなせば必ず点数に結びつきます。

 

おすすめの問題集は、「文法特急シリーズ」です。文庫本サイズなので、毎日寝る前に○○題やる、電車の中で○○分やる、というように日課にしましょう。私は、出来なかった問題や解答に時間がかかった問題は、チェックと日付を入れて、3回連続で正解できまで何週もやりこみました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新TOEIC test文法特急 1駅1題 [ 花田徹也 ]
価格:820円(税込、送料無料) (2017/5/14時点)


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新TOEIC TEST文法特急(2(急所アタック編)) [ 花田徹也 ]
価格:820円(税込、送料無料) (2017/5/14時点)


 

 

STEP3:公式問題集、模試本で仕上げる

最後は本番を意識して、同レベルの問題を時間を図って解きます。もちろん、間違えた問題はしっかり復習し、正解以外の選択肢についても不正解の理由を自分で言えるようにします(例:問題では、品詞を問われていて、正解以外は(たとえば助動詞willの後を選ぶとして)過去形や三単現のsがついているので不正解!など)。

 公式問題集は、最重要教材なので必ず買う、借りる、中古で調達などして手に入れて下さい!

まだ点数が伸びないな、という場合は、STEP:2に戻って、復習する、もしくは苦手な論点に絞った問題、正答率の低い問題を集めたもの(新TOEIC TEST 900点特急(パート5&6) [ 加藤優 ])に挑戦しましょう。


 

ANAマイルを貯める~ビジネスクラスに無料で搭乗する(ハピタスを活用)~

ソラチカカードでANAマイルを大量にゲット

 

飛行機での旅行好きな方、マイルが結構貯まってたりしませんか?

普段出張などで航空機利用が多い方は、マイルが貯まる一方だと思います。

 

しかし、飛行機に乗らずともマイルを貯める方法はあるのです。無料で海外旅行や国内旅行ができ、しかもビジネスクラスに搭乗できるチャンスがあるのです。

 

f:id:englishinvestment:20170514183930p:plain

上記は、私がマイルを貯めて旅行した記録です。約15万マイルを利用して、往路はエコノミー、復路はビジネスクラスで米国を往復しました。普段飛行機に乗らずとも、高額のクレジット決済を行わずとも、誰でもビジネスクラスに乗れるほどのマイルを貯めることは可能です。

ANAビジネスクラスですが、座席は次のようになっています(最新のB787-9機)。エコノミーとは全く作りが違います。ちなみに、欧米までビジネスクラスで往復しようとすると、100万くらいはかかります。出張族やごく限られた富裕層しか基本的には乗れないかと思います。しかし、「ハピタス」などのポイントサイトをうまく利用すれば、誰でも無料でビジネスクラスの特典航空券をゲットできます。年に一度の家族旅行やハネムーンで是非ビジネスクラスで旅行しましょう。航空会社では、独自のマイルを使って特典航空券を無料で発券できます。この制度を使って、ANAのマイルをポイントサイト経由でたくさんためて、無料の航空券と交換します。

 

f:id:englishinvestment:20170918201553p:plain

実際に行うことはとても簡単で、費用はゼロ、かかることといえば多少の手間と時間くらいです。それだけで、往復何十万も一人あたりかかるビジネスクラスに無料で乗れてしまいます。私が使っているポイントサイトは、「ハピタス」です。なぜ「ハピタス」かというと、ポイントがたまりやすく、安全なサイトだからです。

「ハピタス」についてはこちらで説明しています。

ハピタスの評判と安全性~資産・マイルをためる方法 - TOEIC950点、USCPA、投資、マイルなど

 

ポイントは、

①「ハピタス」に登録する。

②クレジットカードの作成や保険の見積もりなど高額のポイント案件をこなす。

③Pex ポイントという提携サイト経由でメトロポイントに移行する。

④メトロポイントよりANAマイルに交換する。

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

たったこれだけで、ANAマイルが大量に獲得できます。ここで、「ハピタス」の登録以外にも、「ソラチカカード」というANAカードが必要になります。年会費は2,000円ですが、すぐにもとは取れます。このカードを使うことで、「ハピタス」で貯めた

ハピタスポイント×0.9倍 のマイルに変換できます。国内線ならば、往復15,000マイルくらい必要ですが、高額案件1件(クレジット1枚作成)でクリアできます。

         f:id:englishinvestment:20170514185050p:plain

 

たとえば、欧米のビジネスクラス往復分をポイントで稼ごうとすると、85,000マイル分必要です。「ハピタス」のポイントでいうと、95,000ポイント程度です。クレジットカードの作成では、だいたい1万~1万5千ポイントくらいを獲得することができます。ということは、6~7枚くらいクレジットカード作成案件をこなすだけで、95,000ポイントが「ハピタス」でたまります。あとは、上述の方法でANAマイルに変換すれば、すぐに特典航空券を発券できます。

 

ハピタスをはじめとしたポイントサイトでは、普段のネットショッピングから試供品、クレジットカードの作成などで大量にポイントゲットできます。ANAマイルを劇的に貯めるには、ポイントサイトでの活動は必須です。

 

englishinvestment.hatenablog.com

 

ソラチカルートの廃止!

現在、こちらの方法は使えなくなっています。新たなANAマイルのため方は、こtらの記事をご覧ください。

englishinvestment.hatenablog.com

おすすめの証券会社~楽天ユーザーが楽天証券を利用すべき理由~

楽天証券は手数料が安く、サービスも充実!

 

これから投資を行う方には、コストの安いネット証券、特に楽天証券がおすすめです。低コスト投信であるインデックスファンドの品ぞろえも充実しており、NISAの住民票取得手続き代行無料など、使いやすい会社です。

 

楽天証券を選ぶべき理由

・取引コストが安い

・証券口座内現金に大手銀行の100倍の利息が付く

投資信託の残高に応じてポイントが付与される

・ポイントを使って投資信託が買える

・100円から投資可能

・NISA口座開設・維持手数料が無料

日経新聞を無料で購読可能

 

 

楽天証券のサービスが改善

すでに楽天ユーザーの方には朗報です。

詳細発表は今後予定されていますが、なんと楽天ポイント」で投資ができちゃいます!また、同時に100円から買い付け可能となるようです。投資にチャレンジしてみたい、という方にはぴったりの金額ですね。   

楽天スーパーポイントを活用した投資方法は、こちらの記事を参考にして下さい。

楽天ポイントで投資して資産1億円を目指す - TOEIC950点、USCPA、投資、マイルなど

www.rakuten-sec.co.jp

 

投資信託で投資をはじめるべき理由

銀行預金が0.01%程度しかつかない状況で、将来の資産形成を行うには預金以外の運用方法を考えなくてはなりません。

投資というとなかなかハードルが高かったのですが、これからはポイントで気軽に投資できちゃいます。これを機に投資をはじめてみてはいかがでしょうか?

 

楽天証券では、「マネーブリッジ」というサービスにに登録しておくと、楽天銀行口座との連携により、証券口座内の現金にも、0.1%の利息が付きます(※)。大手都市銀行の100倍の金利ですね。しかも、普通預金なので、いつでも現金を引き出せます。

※「スイープ機能」といって、楽天証券内の現金を自動的に楽天銀行に移すサービスです。証券口座で現金を使う場合には、自動で銀行口座から送金作業が行われます。もちろん、楽天銀行は銀行破たん時の預金保険機構の適用対象の銀行ですので、1000万円までの預金とその利息は保護されます。大手じゃないところに預けるのはちょっと。。。という方も安心ですね。

f:id:englishinvestment:20170527110142p:plain

 

さらに、投資信託保有し「ハッピープログラム」に登録すると、投信残高10万円ごとに毎月4ポイントが付与されます。残高1000万円の場合には、年間4800ポイント獲得できます。投信にも利息が付くサービスは大手証券会社ではありません。このポイントを投資に回せば、さらに加速度的に資産を増やせますよね?

 

NISA口座を無料で開設

楽天証券でしたら、NISA口座の維持管理手数料は無料です。また、初回は住民票を取得し、それを証券会社に送付しなければなりませんが、楽天証券は無料で代行取得してくれます。通常、役所に行って500円程度の手数料を払って住民票を発行しますが、楽天証券がすべて無料で代行してくれます。

今なら、楽天証券でNISA口座を開設すると、もれなく1,000円キャッシュバックされます!

NISA(ニーサ):少額投資非課税制度 | 楽天証券

※NISAとは、少額投資非課税制度といわれるものです。通常、株式投資などを行い、値上がり益(たとえば、1000円で買った株を、1200円で売れたとき)200円を得ると、そこに20%程度の税金がかかります。また、持っている株から配当を受け取ると、そこにも同様に20%程度の税金がかかります。NISAとは、1人当たり年間120万円までの投資元本に対して、こうした課税をゼロにする制度です。従って、投資を行う個人は全員この制度を活用すべきです。

 

日経新聞を無料で読む方法

 楽天証券で口座開設を行うと、無料で日経テレコンを利用することができます。この日経テレコンは、当日の日経新聞記事がすべて閲覧できます。楽天証券のアプリ、またはマイページから日経テレコンにログイン可能です。口座開設のみで、一切楽天証券にお金を落としていなくても利用することができます。もはや、毎月新聞代を払う気がしませんよね。まずは、スマホにアプリをダウンロードして、トップページから日経テレコンのボタンを押し、使いましょう。

 

下のバナーよりハピタスに登録し、楽天証券の口座開設をすると、今なら、加えて口座開設ポイントも付与されます。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

englishinvestment.hatenablog.com

 

 

ハピタスを利用して楽天ポイント、ANA/JALマイルを大量獲得

普段のネットショッピングで楽天市場Amazonをそのまま使っていませんか?

以下で紹介する「ハピタス」を使えば、ポイントの2重取り、3重取りが可能です。

 

どういうことかと言うと、楽天市場ユーザーの方なら、普段から楽天ポイントを貯めていると思います。買い物の前に「ハピタス」というサイトを経由すれば、加えて「ハピタス・ポイント」が貯まります!下のバナーより新規登録すると、もれなく初回登録ポイントが追加でもらえます!

 

旅行によくいく方は、楽天トラベルやじゃらん、Expediaの利用でもそれぞれの旅行サイトのポイントと一緒にハピタスポイントもためられます。ハピタスポイントは楽天ポイントなどに交換できるので、実質2倍のポイントがためられることになります。ハピタスを経由したことによるデメリットは一切ありません。メリットのみです。

 

例えば、普段航空券をANA、JALなどの公式HPから直接予約しているとします。

すると、予約したことによるポイント等は一切発生しません。

これを、東京(羽田)-沖縄(那覇)の航空券を取るとした場合、JALの公式HPでは普通運賃が片道49,300円であり、往復は約10万円です。

 

通常通り予約した場合:0ポイント(JALの搭乗マイルはたまります)

ハピタス経由で予約した場合:エクスペディアのサイトに飛び、同様の航空券を購入すると、エクスペディアポイントに加え、ハピタスポイントが1,200ポイントたまります(購入代金の1.2%還元の場合)。ハピタスでためたポイントは、楽天ポイントやANAマイルなどに交換できます。この1,200ポイントは、例えばANAマイル1,080ポイントや楽天ポイント1,200ポイントに交換可能です。ANAマイルへの高効率交換方法は次を参照して下さい。

ANAマイルを貯める~ビジネスクラスに無料で搭乗する~ - TOEIC950点、USCPA、投資、マイルなど

 

f:id:englishinvestment:20170624124524p:plain

f:id:englishinvestment:20170624124559p:plainf:id:englishinvestment:20170624124642p:plain

                                    

方法はいたって簡単!

「ハピタス」に会員登録(無料で下記のバナーから登録できます)

②ネットショッピングの前に、「ハピタス」を経由

「ハピタス」のサイト内に楽天市場Amazonの窓口があります。

③いつも通り、楽天市場Amazonで買い物する

 

これだけで、実質還元率は2倍にも3倍にもなります。決済にクレジットカードを使用することでクレジットカード会社のポイントも貯まります。ハピタスでためたポイントを効率よくANAマイルにするためには、「ソラチカカード」といわれるANAJCBカードが必要です。ハピタスで10,000ポイントためると、「Pexポイント」100,000ポイントに交換できます。さらに、「Pexポイント」を「東京メトロポイント」に交換します。すると、「東京メトロポイント」10,000ポイントを獲得できます。「ソラチカカード」保有者限定で、ANAマイルには0.9倍換算(つまり、9,000マイル)で交換可能です。東京ー沖縄の航空券なら、18,000マイルもあれば獲得可能ですから、ハピタスで2万ポイントためることができれば無料で沖縄旅行が可能です。欧米へのビジネスクラス航空券でしたら、8万5千マイルで交換できます。

なお、2017年10月1日より、「Pexポイント」から「東京メトロポイント」への交換手数料が無料になりました!Pexを利用してどんどんマイルをためましょう。

f:id:englishinvestment:20171003221757p:plain

実際にハピタスで2万マイルためるには、「楽天カード」や「アメックスカード」を1枚ずつ作れば(もちろん無料、年会費も無料)、すぐにたまります。たった2枚クレジットカードを作成するだけで、国内旅行ならどこへでも行けるくらいにマイルがたまります。

 

お買い物以外にもクレジットカードの作成や保険の申し込み等、普段何気なく行っている行動を「ハピタス」経由にするだけでポイントがどんどん貯まります。貯めたポイントは現金、電子マネーや他のポイント(Tポイントなど)に交換できます。下記のバナー経由で入会すると、初回登録ポイントがもれなくもらえます。

 

              日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

 

※なお、ハピタスは登録は無料ですし、きちんとした企業が運営しています。運営会社は「株式会社 オズビジョン」という会社です。

以下の会社HPにあるように、「りそな銀行」「みずほ銀行」がメインバンクとして銀行取引を行っています。大手都市銀行が取引を行っているということは、会社として全く問題がないことを意味します(通常、銀行は取引を始める前に徹底的に会社の調査を行います)。

企業情報 | 株式会社オズビジョン

JALマイル派はmoppyで決まり

 

今最も効率的にJALマイルをためることができるのは、moppy(モッピー)というポイントサイトです。1万円相当のポイントを5,000JALマイルに交換できるのが一般的ですが、モッピーのキャンペーン利用で約7,000JALマイルに交換できます。キャンペーンは2017年8月末までなのでお急ぎを。「モッピー」への登録は下のバナーからどうぞ。

             モッピー!お金がたまるポイントサイト